浅草の金具屋社長がトライアスロンに挑戦する悶絶ブログ

人生一度きり!やりたいことはチャレンジしよう!

トライアスロン

トライアスロンを始めるまで02ー動機編2

投稿日:2020年9月26日 更新日:

こんにちは、カズピです。今回は前回、トライアスロンをはじめるまでー動機編の続きです。

49歳になり50歳が本当に見えてきた自分は本当の体力の底が見えてしまったような気がしました。(実際はそんなことはありませんでしたが)50歳になる前に本気でやりたいことは何だろうと考えました。考えていると中で「あっ!トライアスロン忘れてた!」と思い出しました(笑)その当時私の体重は76kgぐらいを行ったり来たり!とてもそんなことができる身体ではありませんでした。そんなこんなでまたうだうだ考えだし結局また放置プレーに走ってしまいました。

そしてまた半年が過ぎ2月、、、正月も過ぎ自分の体重はまたもや増量^^;78~80㎏近辺で落ち着いてしまっていました。さすがにこれはやばいと思いそれと同時に忘れていたトライアスロンを思い出しました。その時はさすがにトライアスロンをあきらめました。でも逆に健康に対する不安がものすごく大きくなり「健康のために走ろう」という気になりました。

ランニングシューズを買ってさあいざ走ろうと思ったのですが、、、走れない、、、1分走るともう走れませんでした。1分走って2分歩く1分走って2分歩くの繰り返しです。自分の体に何が起こっているかわかりませんでした^^;正直焦りました、、、しかし現実は現実です。少しづつでも走れるようになるしかありません。もう一つ言うのであれば何km走って歩いているのかさえ分かりませんでした^^;こうしてとりあえず私のトライアスロン初心者への第一歩は始まりました!

-トライアスロン
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

健康のための毎日のストレッチ1ー上半身編

こんにちはカズピです。今回は健康のためのストレッチを解説したいと思います。 以前に一度やったのですが、その時は画像をつけていなかったので、今回は画像をつけて詳しくわかりやすくやって行きたいと思います。 …

健康のための毎日のストレッチ-腰回り編

こんにちは、カズピです。今回は健康のための毎日のストレッチ3回目、腰回りに関して書きたいと思います。 腰回りには大きな筋肉が多く、なかなか伸ばすことが難しいのでしっかりゆっくり伸ばしていきましょう。 …

トライアスロンを始めるまで08ーホテル編

こんにちは、カズピです。前回はロードバイクを手に入れてやっとトライアスロンに出られる状態になったまでお話ししましたがそれだけで終わりではありません。その後の準備のことをお話ししたいと思います。 道具や …

no image

朝のバイク練

だんだん体調が戻ってきたので30分のバイク朝練。涼しくなってきたので気持ち良い✨ただ思ったより効いてしまってなんでかなぁ~と思ったら昨日の30分のスイム練が原因かなと思いました。年取って …

トライアスロンの練習ー100kmロードバイク + ラン5kmーやっと本編

こんにちは、カズピです✨今回はトライアスロンのロングの練習としての100kmライド + 5kmランを実際にやってみた感じを解説したいと思います。 <目次> 100kmライド …

S