浅草の金具屋社長がトライアスロンに挑戦する悶絶ブログ

人生一度きり!やりたいことはチャレンジしよう!

トライアスロン

水郷潮来トライアスロン3総括

投稿日:2020年10月7日 更新日:

こんにちは、カズピです。今回は「水郷潮来トライアスロン」の総括です😃

リザルト

official

total 2:00:05
男子総合 123/245 50-54 20/44

swim 23:35 129/258
bike 59:28 150/258 1:23:35
run 37:02 146/258

自己計測
swim 23:1 2:2.8/100m
tr 3:8.0
bike 53:51.0 33.4km/h
tr 3:3.0
run 37:2.0 4:56 /km

良かったところ

仲間と再会できてモチベーションが上がった。純粋に嬉しかったです。
スイムはタイムはそこそこでしたがかなり余力を残せた。(距離が短かっただけかもしれませんが(笑))
バイクでも遅すぎず余力を残せた。補給も次のランのためにうまくいったと思います。
ランでアベレージ5分切れたこと。
心拍数175で粘れたこと。

悪かったところ

スイムが2:03/100mと遅かったこと。ウェイトオーバーも原因だと思う。
バイクの順位が半分ちょっと以下でした。進歩がない…
ランも同じく順位が半分ちょっと以下でした…回りのレベルが高い。
全体的に練習不足、力不足。

改善点

練習の量が足らない…もっと長期的な少しずつ伸ばす要素が必要。
スイムはスピードをつけないとダメ。インターバルを多くするべし。
バイクは基本的なパワーが足らない…少しずつでも追い込んだ練習をするべし。
ランも練習量が足らない…やはりインターバルを増やしてスピード持久力をあげないと。
心拍数をあげる練習をしなくてはいけない。全力で10分以上継続の練習をするべし。
自分一人でやる練習の限界をしった。少しでも仲間と一緒に練習をして上を目指すべし。恥ずかしがってる場合じゃない💦

総評

今回は体力的な面であまり練習ができなくて、楽しくレースができれば良いと思っていたのですが楽しくも追い込んだレースができ結果も合格点だったので良かったです。そして、多くの仲間と会うことができてとても有意義でした。少し見失っていた目標も再確認できて良かったと思います。これからも頑張ろう👊😆🎵

ではまた、じゃあね✋

水郷潮来トライアスロン2へ戻る



-トライアスロン
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

トライアスロンを始めるまで03ーウォーキング編

こんにちは、カズピです。今回はやっと外に出て走り始めてから迷走ぶりを書きたいと思います。 やっと外に出て走り始めましたが走ってるつもりがよたよた歩いたりしていました。とにかく外に出て歩いてでも走ってで …

no image

朝のバイク練

だんだん体調が戻ってきたので30分のバイク朝練。涼しくなってきたので気持ち良い✨ただ思ったより効いてしまってなんでかなぁ~と思ったら昨日の30分のスイム練が原因かなと思いました。年取って …

毎日のストレッチで健康になろう

こんにちは、カズピです。今回は自分が毎日やっているストレッチとトレーニングについて書きたいと思います。 <目次>1 健康が一番大事2 どんなストレッチをしている?どんな筋トレをしている?3 …

今度のフルマラソンの目標タイムを決める

こんにちは、カズピです。今回11月(2週間後)にエントリーしているフルマラソンの目標タイムを決めたいと思います。なかなか難しいのですよ〜💦 <目次>1 何故、目標タイムを決 …

回復走ー冬のゆるライド

こんにちは、カズピです✨今回は秋の景色を見ながらの回復走について書きたいと思います。 <目次>1 回復走って❓️2 朝はやっぱり寒い&#x1f62 …