浅草の金具屋社長がトライアスロンに挑戦する悶絶ブログ

人生一度きり!やりたいことはチャレンジしよう!

トライアスロン ラン

雨の日のランニング

投稿日:

こんにちは、カズピです。今日、雨降りの日に走ってみたのでそれについて書きたいと思います。いつもなら雨降りは練習を休む口実にしていたのですが少しでも身体を動かした方が良いような気がしたので試してみました😁

<目次>

雨が降ってるけど走ってみようか…

朝いつもより早く目覚めてしまい天気予報通りに雨が降っていました。いつもなら「ラッキー❗」ぐらいで休んでしまうのですが最近の自分は違います。このブログを毎日あげているので何かを休まず毎日やるという癖が着いています。しかもトライアスロンから3日たってそろそろ走り始める時期です。「ランニングも休まずにできないかな…」そう考えた自分は雨ガッパを探し見つけたのでした。

普段のランニングのウェアの上に雨ガッパをまといランニングキャップをかぶってシューズを履きました。

シューズカバー

シューズまで履いたところで以前買って、それっぱなしになっていた「シューズカバー」を思い出しました。そしてそれを引っ張り出してみました。

それはシリコンでできていて履くと伸びて足首から下をすっぽりと覆うことができました。なかなか履き心地は良いです。

底の方はギザギザが着いていて滑りにくくなっています。でもやはり不安ですかね~💦

そしていざ走らん❗(歩かん(笑))

走ってみたら(歩いてみたら)

初めは慎重に歩いてみるのですが何ら支障はありません。少し柔らかさを感じるぐらいでした。テンポ良く歩いていたらいきなりツルッと(ちょっとだけ)来ました。原因はマンホールです。さすがに滑りますよね💦気を付けなくては❗

それからスピードを上げてみました。やはりいつものようには行きませんでしたがそこそこ走れます。なかなか良い買い物をしました😁やはりちょっと柔らかくて何かは違いましたが…

他のランナーは⁉️

自分が快調だと思っていたとき自分を抜いて行くランナーがいました…カッパすら着ていません(笑)

さすがに走り慣れてる人は違う💦自分も少しずつ慣れて雨用のシューズとかしっかり決めて対応していきたいと思ったのでした✨

ありがとうございました😁じゃあまた✋

-トライアスロン, ラン
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

トライアスロンを始めるまで06ー道具編

こんにちは、カズピです。「木更津トライアスロン」にエントリーしましたがまだまだやることが山積みです。今回はそれからの準備をお話しします。 エントリーをした私ですが道具はランニングシューズ以外何ももそろ …

トライアスロンを始めるまで05ーエントリー編2

こんにちは、カズピです。「赤穂トライアスロン」を見つけて最終的にエントリーするまでです。 「赤穂トライアスロン」を見つけた私はそこでまた悩みました。赤穂といえば兵庫県。この時、自分はまだロードバイクを …

トライアスロンを始めるまで07ーロードバイク編

こんにちは、カズピです。今回はロードバイクを買うまでをお話しします。 アートスポーツで道具を揃えてあとはロードバイクさえ揃えればトライアスロンに出場できます。でも本当にぐずぐずしていて大会まで1ヶ月ぐ …

えっ!自分の脚ってそんな状態なの💦

こんにちは、カズピです。今回はオリンピックドクターに脚を診てもらったことについて書きます。その衝撃の内容とは… <目次> オリンピックドクターに診て頂きました 以前から調子が悪かった右足 …

トライアスロンを始めるまで08ーホテル編

こんにちは、カズピです。前回はロードバイクを手に入れてやっとトライアスロンに出られる状態になったまでお話ししましたがそれだけで終わりではありません。その後の準備のことをお話ししたいと思います。 道具や …