浅草の金具屋社長がトライアスロンに挑戦する悶絶ブログ

人生一度きり!やりたいことはチャレンジしよう!

トライアスロン

トライアスロンを始めるまで09ー日々の練習編

投稿日:

こんにちは、カズピです。今回はトライアスロン本番までずぶの素人がどんな練習をしたかお話しします。

自分が走れない状態(笑)からここまで来るのは「トライアスロンを始めるまで03ーウォーキング編」を開いて悶絶ぶりを見ていただき、ここではもう少しトライアスロンらしい練習のお話しをしたいと思います。

トライアスロンは練習も3種目

トライアスロンはスイムバイクランの3種目で構成されますが、チャレンジする人はだいたい1種目は得意種目(経験していた)が有ると思いますが、それによって練習の構成が大きく違います。スイムが得意な人は、ランの練習が多くなり、ランやバイクが得意な人はスイムを頑張らなくてはなりません。自分は中学、高校と水泳部だったのでスイムは慣れたものでした。なので練習は週にラン3、バイク1、スイム2の6コマぐらいでした。

朝ランでモチベーションアップ

朝5:30に起きて活動開始です。まだこの頃は準備運動をしていませんでした。ランはこの時は7kmぐらい走ってました。初めの1kmはウォーミングアップ、そして最後1kmはクールダウンで中盤はそれなりに追い込んでいたと思います。と言っても6分/kmでぜぇぜえハァハァでした(笑)でも、長年の夢であったトライアスロンが目の前にぶら下がっています。朝からアドレナリン出まくりです(笑)不思議なことにきつい練習(その当時は)をやった方が仕事にも気合いが入りました。やることが増えると一見大変そうに思えますがそんなこと無いと思いました。本当に人生が変わります。身体も身体も張りが出てきます✨

バイクは全く未知の世界だったので本当にヨタヨタ走っていました。今では100km走るとまあまあ走ったという感じですが当時は15km走ると新記録でした(笑)だいたい休みの度に走っていましたが赤ちゃんがハイハイしてたような感じですね(笑)正直転ばなければ良いと思います。

スイムの練習メニュー

スイムはだいたい仕事帰りにプールに寄りました。現役の頃は一日に7~8000m泳いでましたがこの年では2000m~2500mぐらいでした。メニューは

  • ウォーミングアップ 200
  • ドリル 400 (キック 50 x 2 キャッチアップ 50 x 2 片手プル 50 x 2 普通のプル 50 x 2)
  • スイム 1600 (50 x 4 x 2 , 100 x 4 , 200 x 2 , 400 x 1)
  • クールダウン 200

という感じで疲れたら休んで無理しないでやっていました。このメニューでも経験者だからできるのであって苦手な人がやったらすごく難しいメニューだと思いますので楽な距離とペースでやったら良いと思います。

当時の話ではなくなりますがスイムをやるときはストリームラインを物凄く意識しています。要は手をかいていなくても勝手に進んでくれる姿勢を大切にしています。水の抵抗を極力受けないで楽に泳ぐのがロングスイムの極意だと思います。なのでけのびの練習をたくさんしましょう✨

今日はこの辺で😃じゃあまた✋

-トライアスロン
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

朝のバイク練

だんだん体調が戻ってきたので30分のバイク朝練。涼しくなってきたので気持ち良い✨ただ思ったより効いてしまってなんでかなぁ~と思ったら昨日の30分のスイム練が原因かなと思いました。年取って …

トライアスロンを始めるまで03ーウォーキング編

こんにちは、カズピです。今回はやっと外に出て走り始めてから迷走ぶりを書きたいと思います。 やっと外に出て走り始めましたが走ってるつもりがよたよた歩いたりしていました。とにかく外に出て歩いてでも走ってで …

えっ!自分の脚ってそんな状態なの💦

こんにちは、カズピです。今回はオリンピックドクターに脚を診てもらったことについて書きます。その衝撃の内容とは… <目次> オリンピックドクターに診て頂きました 以前から調子が悪かった右足 …

短くて効率の良い練習

こんにちは、カズピです。自分は年齢も50才と若くなく無理をするとすぐ疲れが抜けなくなってしまいます。そんな私が疲れをなるたけ残さないようにやっている短い練習について書きたいと思います。 <目次& …

健康のための毎日のストレッチ2ー脚編

こんにちは、カズピです。今回は前回のストレッチの続き「脚編」に行きます。脚は人間の身体のなかでも筋肉が集まっている場所なのでここが変わるとかなり楽になります✨ 脚の末端から徐々にほぐして …