浅草の金具屋社長がトライアスロンに挑戦する悶絶ブログ

人生一度きり!やりたいことはチャレンジしよう!

トライアスロン

水郷潮来トライアスロン1

投稿日:2020年10月5日 更新日:

こんにちは、カズピです。今回は昨日行われた水郷潮来トライアスロンについて書きたいと思います。

<目次>

主催者そしてスタッフの皆様、ありがとうございました。

昨日、水郷潮来トライアスロンに参加してきました。主催者、ボランティアを含むスタッフの皆様、本当にありがとうございました。コロナの問題の真っただ中にあっていち早く開催を表明してくれた大会でした。決定の過程の中でものすごく悩み、プレッシャーのかかる状況だったと思います。本来であれば5月に開催の予定でしたが延期が決まりとりあえず4月に10月へ開催延期へ、そして8月に開催の正式決定、申し込み開始という流れでした。どれだけ話し合いを重ねてどれだけのプレッシャー、圧力と戦ったのだろうと思うと本当に頭を下がります。感謝するしかありません。本当にありがとうございます。

かくして水郷潮来トライアスロンは開催された

コロナの真っただ中であったため大会は規模を小さくエントリーは300名。距離を短くして、スイム 1.125km、バイク30km、ラン7.5kmという内容でした。会場に着くと以前友達になった方達、バイク仲間が同じく参加していました。しばしの再会を楽しんだあとバイクをセッティングをして試泳にむかいました。そこまで配布されたマスクをして入水前に廃棄します。コロナ対策はしっかりしています。6水は淡水なので味はしない(笑)少し池臭かったけど💦終わると縦一列に並びます。今回のスタートはグループごとに一斉ではなくて6秒ごとに一人づつスタートです。いつもと勝手が違います…そして自分のスタート。なかなか変わったスタートです…そして時計を動かすのを忘れました(笑)何人か抜いたあと気がついて時計をスタート!…「後でリザルトで逆算しよう💦」そう思って気にせず泳いだのでした。やはり1kmちょっとなのでほどなくスイムは終了✨バイクのもとへ一目散に走るのでした😁

ではまた、じゃあね✋

水郷潮来トライアスロン2へ続く



-トライアスロン
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

朝のバイク練

だんだん体調が戻ってきたので30分のバイク朝練。涼しくなってきたので気持ち良い✨ただ思ったより効いてしまってなんでかなぁ~と思ったら昨日の30分のスイム練が原因かなと思いました。年取って …

トライアスロンを始めるまで09ー日々の練習編

こんにちは、カズピです。今回はトライアスロン本番までずぶの素人がどんな練習をしたかお話しします。 自分が走れない状態(笑)からここまで来るのは「トライアスロンを始めるまで03ーウォーキング編」を開いて …

トライアスロンの練習ー100kmロードバイク + ラン5kmーやっと本編

こんにちは、カズピです✨今回はトライアスロンのロングの練習としての100kmライド + 5kmランを実際にやってみた感じを解説したいと思います。 <目次> 100kmライド …

トライアスロンの練習ー100kmロードバイク + ラン5kmー準備バタバタ編

こんにちは、カズピです。今回は練習のバリエーション、100kmロードバイク + ラン5km に関して書きたいと思います。見た感じもう悶絶な練習ですよね💦 実はさる、お方(私のコーチング …

トライアスロンの練習ーLSD + TT

こんにちは、カズピです。今回はトライアスロンのランの練習のバリエーションの一つ LSD + TT(タイムトライアル)について書きたいと思います。なかなか時間が取れないなかどのような練習をしているか紹介 …

S