浅草の金具屋社長がトライアスロンに挑戦する悶絶ブログ

人生一度きり!やりたいことはチャレンジしよう!

トライアスロン 健康

健康のための毎日のストレッチ1ー上半身編

投稿日:2020年10月27日 更新日:

こんにちはカズピです。今回は健康のためのストレッチを解説したいと思います。

以前に一度やったのですが、その時は画像をつけていなかったので、今回は画像をつけて詳しくわかりやすくやって行きたいと思います。

<目次>

健康のためのストレッチ

普段からトライアスロンのトレーニングのケアのためにストレッチをやっていますが、下半身だけの競技と違い上半身も使うスポーツなのでストレッチで全身がほぐれることが分かりました。

これはかなり健康に良いので、是非、皆さんもやったら良いのでは?と思いました。

基本的には20秒やります。前半10秒で伸びるポイントまで持っていき、後半はそのポイントで耐えてしっかりと伸ばします。

本来であれば、運動神経の良い専門家がモデルになった方が良いと思うのですが、しょぼい身体の自分がモデルになることによって、皆さんが「こんなもんでいいんだ」と思っていただければ幸いです。

注意❗絶対に無理をしてはいけません❗怪我をします💦少しずつでも続けていけば3日で効果を実感できます😁

まずは胴体の大きな筋肉から

体幹の大きな筋肉を伸ばして身体全体の血流を良くしましょう。

  • 背中と肩甲骨回りをしっかり伸ばす
背筋をしっかり反ふらす…反ってませんが💦
  • 身体の横と肩と胸の筋肉を伸ばす
手を壁について内側の足を一歩前に出すとうまく伸びます

肩甲骨が動くようにしよう

腕ではなく肩甲骨をより大きく動かすようにして周辺の筋肉全体をほぐします

  • 肩を後ろで組んで上に上げる
初めは腕を組むのも大変だと思います
  • そのまま前屈して腕を前に倒す(倒れてませんが💦)
これもなかなかできないと思いますが出きる範囲でお願いします

肩をより柔軟にします

前の運動からより肩の関節の柔軟性を高める。連動性が有るので効果があります

  • 腕を真っ直ぐにして前にかかえる
下を向かないようにします
  • 腕を頭の後ろに持っていって伸ばす
しっかりと背筋を伸ばして
  • 手を腰に当てて肘を前に持ってくる
変わったストレッチですよね。初めは肘をつかむのも大変だと思います。

首がほぐれるとすごく楽になります

首の筋肉も肩の筋肉周りと繋がっているのでセットでストレッチするととても効果が上がります

  • 手を補助にして首を前に倒す
あまりぐいぐいやらないように
  • 手を補助にして首を横に倒す
手の重みでゆっくり無理なく伸ばします
  • 手を補助にして首を後ろに倒す
罰ゲームのようですが笑わないように(笑)

カズピ家では7時からストレッチタイムが有りみんな(だいたい奥さんと二人)でこれ(続きも)をやります。身体がどんどん変わるので楽しいですよ😁

続編に続きます✨

ちなみにこのストレッチが乗っている本はこちら

今回はこの辺で、じゃまた✋

健康のための毎日のストレッチ2ー脚編」へ続く

-トライアスロン, 健康
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

トライアスロンを始めるまで04ーエントリー編1

こんにちは、カズピです。今日はどうやってトライアスロンのエントリーを決断したか話していきたいと思います。 初めはあまり走れなかった自分が時と回数を重ねるごとにだんだん走れるようになってきました。伸びし …

新年を迎えてさてこれからどうしよう(笑)1

こんにちは、カズピです。新年あけましておめでとうございます ✨ 本年もよろしくお願いいたします❤️ 皆さんのおかげでブログを始めて、70本以上の記事を書くこと …

新年を迎えてさあこれからどうしよう(笑)2

こんにちは、カズピです。今回は前回の「新年を迎えてさあこれからどうしよう(笑)1」の続きを書きます。これからが本番✨ <目次> ここを変えたい(前回と同じ) 起きる時間を遅く …

久々のフルマラソンに参加して…いやいや💦

こんにちは、カズピです。今回は先日、参加してきた「千葉・幕張、トライアルマラソン」のことを書きたいと思います。久々のフルマラソンです。一体何が起こるのでしょうか❗ <目次> …

健康のための毎日のストレッチ4ー初心者編

こんにちは、カズピです。今回は今まで紹介したきたストレッチを初心者や運動不足で身体が固くなっている人向けにアレンジしていきます。 <目次> 読者の方に接して… 本当に有りがたいことに最近、 …